Android IIJmio iPhone スマートフォン 格安SIM

エコプランが評判のIIJmioの特徴と品質

投稿日:

IIJmioは、株式会社インターネットイニシアティブが提供している個人向けのMVNOです。ユーザーからの評判も高く、非常に人気の高いIIJmioですが、高い評判を得ている理由は何なのでしょうか。

IIJmioの評判の高さを、様々な角度から紐解いていきます。IIJmioへの乗り換えや新規契約などを検討している方は、ぜひ評判等を参考に検討してみてください。

IIJmio人気の秘密は!?

IIJmioは、様々な第三者機関から発表されている満足度ランキングで、高い評判を得ています。MMD研究所が発表する格安SIMサービス満足度ランキングでは、3年連続第1位を獲得しています。

RBBTODAYが発表する格安SIMサービス総合満足度でも、最優秀賞を獲得するなど、個人ユーザーから評判が高いのが特徴です。
では、評判の高いIIJmioについて、詳しくご紹介していきます。

IIJmio料金プラン

IIJmioでは、ドコモとauの回線を選ぶことが可能ですが、どちらを選ぶかによって料金プランが変わってきます。
ドコモを選んだ場合は以下の通りです。

  • 3GBミニマムスタートプラン
    パッケージ価格/初期費用:3,000円(税抜)
    データ通信専用SIM:月額料金 900円~(税抜)
    SMS機能付きSIM:月額料金 1,040円~(税抜)
    音声通話機能付きSIM(みおふぉん):月額料金 1,600円~(税抜)
  • 6GBライトスタートプラン
    パッケージ価格/初期費用 3,000円(税抜)
    データ通信専用SIM:月額料金 1,520円~(税抜)
    SMS機能付きSIM:月額料金 1,660円~(税抜)
    音声通話機能付きSIM(みおふぉん):月額料金 2,220円~(税抜)
  • 10GBファミリーシェアプラン
    パッケージ価格/初期費用 3,000円(税抜)
    データ通信専用SIM:月額料金 2,560円~(税抜)
    SMS機能付きSIM:月額料金 2,700円~(税抜)
    音声通話機能付きSIM(みおふぉん):月額料金 3,260円~(税抜)

auを選んだ場合は以下の通りです。

  • 3GBミニマムスタートプラン
    パッケージ価格/初期費用 3,000円(税抜)
    データ通信専用SIM:タイプAでは提供しておりません。
    SMS機能付きSIM:月額料金 900円~(税抜)
    音声通話機能付きSIM(みおふぉん):月額料金 1,600円~(税抜)
  • 6GBライトスタートプラン
    パッケージ価格/初期費用 3,000円(税抜)
    データ通信専用SIM:タイプAでは提供しておりません。
    SMS機能付きSIM:月額料金 1,520円~(税抜)
    音声通話機能付きSIM(みおふぉん):月額料金 2,220円~(税抜)
  • 10GBファミリーシェアプラン
    パッケージ価格/初期費用 3,000円(税抜)
    データ通信専用SIM:タイプAでは提供しておりません。
    SMS機能付きSIM:月額料金 2,560円~(税抜)
    音声通話機能付きSIM(みおふぉん):月額料金 3,260円~(税抜)

通話料は国内通話の場合、30秒で20円です。「みおふぉんダイアル」を利用すると、30秒10円と割安になります。さらにmioID間での通話の場合は50%OFF、ファミリーシェアプランを使用していると家族通話が20%OFF、両方を組み合わせれば家族通話が最大60%もお得になると評判です。

長時間の通話を利用する方は、家族とは30分以内、誰とでも10分以内の通話を何度かけても月額料金830円(税抜き)のプランもお得です。通話が短い方は家族とは10分以内、誰とでも3分以内の通話を何度かけても600円(税抜き)というプランも利用してもいいでしょう。

IIJmioならではの評判のプランなので、電話をよくかける方はぜひ利用してみてください。

IIJmio評判のエコプラン

IIJmioでは、端末とSIMをセットで契約するとエコプランに加入することができます。データ通信量(バンドルクーポン)が余った場合、余った量に応じて割引をしてくれるサービスです。

翌月へのバンドルクーポンの繰越はできませんが、データを使った分だけ料金を支払うことになるので、払いすぎる心配はありません。あまりデータ通信を使用しない人や、月によって使用量に波がある方などにはお得なサービスではないでしょうか。

IIJmio評判ポイント①家族でデータ容量を分け合える

IIJmioで評判の高いサービスは、家族でIIJmioを利用している場合、余ったデータを翌月に繰り越せるのはもちろん、家族同士でデータを分け合うことが可能です。例えばお子さんがデータ容量いっぱいに使ってしまっても、家族内で余ったデータをあげることができるので、非常に便利なサービスです。

離れて暮らしている家族も対象で、SIMカード10枚まで契約ができます。料金もキャリアと比べるとかなりお得になると評判です。

IIJmio評判ポイント②データ通信

IIJmioのデータ通信は、「バースト転送」で快適に使用ができると評判です。バースト転送とは、データ通信が低速状態の時でも、はじめの一定期間のみ高速通信ができる機能です。

地図を見たり、少し調べ物をしたりなど、データ通信が短時間ですむ場合には、非常に便利な機能だと評判です。

IIJmio評判ポイント③IIJmioクーポンスイッチが便利!

IIJmioにはクーポン(データ容量)を使用するかどうか、自由に切り替えられるアプリがあります。あまり使わない日はオフ、動画など高速通信が必要な時はオンに切り替えるだけで、データ容量の節約にも繋がります。余ったクーポンは翌月に繰り越せるので、上手にやりくりできると評判です。

IIJmio評判まとめ

IIJmioの評判についてご紹介しました。IIJmioは、便利にお得に使用できるMVNOと言えるのではないでしょうか。ユーザーからの評判が高いのもうなずけますね。IIJmioを上手に利用して、お得にスマートフォンを利用してみてください。

-Android, IIJmio, iPhone, スマートフォン, 格安SIM
-, , , , , ,

Copyright© Leaf , 2023 AllRights Reserved.