ポケットWIFIルーター(モバイルルーター)を利用したデータ通信サービスは現在多くのキャリアが参戦する激戦区となっています。リーズナブルな価格設定のキャリアといえばWiMAXかY!mobileの名前を連想する方も多いことでしょう。
一旦データ通信サービスの利用契約を結ぶと、2~3年は契約キャリアとのお付き合いが続きますので、契約前に「料金体系」「通信環境」などをしっかり確認して比較検討しておくべきです。
そこで今回は、WiMAXとY!mobileのモバイルルーター経由でのデータ通信サービスにスポットを当て、比較しながら紹介していきます。
モバイルルータ経由でのデータ通信サービスの現状は?
モバイルルータ経由でのデータ通信サービスが普及するまでは、自宅は固定回線、外出時はパケット通信でネットにアクセスしていました。
データ通信の通信環境が向上すると供に、個人が消費するデータ通信量が飛躍的に増えたことなどからデータ通信容量が制限され、スマホやタブレットでのデータ通信契約は価格据え置きでデータ通信量5GB~7GBまでの従量制へと大きく転換しました。
同時にモバイルルータの性能が劇的に進歩した事も影響し、サービス利用価格が比較的安く設定されているWiMAXやY!mobileなどでデータ通信サービスを利用するスタイルが主流になりつつあり、利用者は増え続けています。
モバイルルーターの利用を開始する理由とは?
モバイルルーターを使い始める最大の理由は、スマホや固定回線でのデータ通信サービスの利用価格と比較すると、コストが抑えられることでしょう。
3大キャリアが提供するスマホのデータ通信プランは平均的に一ヶ月約\5,000-で5GB~7GBのデータ通信が利用でき、固定回線の維持費にも大体¥5,000-程度必要です。
データ通信費用が一ヶ月に合わせて約¥10,000ほどの出費となるのですが、WiMAXやY!mobileのデータ通信サービスをモバイルルーター経由で利用すればデータ通信費用が一ヶ月約¥3,700-になるので、かなりの節約になりますね。
最近まわりでモバイルルーターを持っている方増えていませんか?速度制限解除を何回も行うよりも、ルーターを持った方が実はおトクだったりするんです(^-^)ハマるゲーム等も多いスマホでは通信量が結構かかってしまうので、制限を気にしながら使っている方は是非ご検討ください♪
— ワイモバイル高野 (@ym_takano) 2017年5月22日
モバイルルーターでデータ通信サービスが始まった頃には「接続し辛い」「速度が遅い」など余り評判は良くなかったのですが、現在では技術の向上と供に当事とは比較にならないほど通信環境が改善され、データ通信に接続出来ない場所の方が珍しくなり、高速化したデータ通信速度は仮に通信速度制限の最中でも動画をストレスなく鑑賞出来るほどなので、使用するのに不便を感じることはないでしょう。
スマホのプランを最安に変更し、固定回線を解約してデータ通信サービスをWiMAXやY!mobileに一元化してデータ通信費を節約するユーザーが増えているのです。
WiMAXとY!mobileのサービス内容を比較してみると?
モバイルルーター経由でのデータ接続サービスを牽引する、WiMAXとY!mobileのサービス内容を比較してみます。
モバイルルーター端末の価格
初めてモバイルルーターを利用する場合、端末の手配が必要になります。WiMAX、Y!mobile供に端末価格の割引サービスがありますので、そのサービスを契約に含めればモバイルルーターはどちらのキャリアでも実質無料で手に入ります。
一ヶ月のサービス利用価格
一ヶ月のサービス利用料はWiMAXもY!mobileも¥3,700-前後です。
契約期間
利用契約の契約期間はWiMAX(2年)、Y!mobile(3年)となっています。契約期間が長いのは、通信環境の変化などでキャリア変更のことを考えると不利ですね。
事務手数料などを含めた実質経費
一ヶ月のサービス利用価格は同じようなものですが、値引きキャンペーンなどを利用すれば契約時の費用を含めたトータルコストに、開きがでます。WiMAXのプロバイダの方が比較的キャッシュバックなどのプロモーションを行っているのでお得といえるでしょう。
サービスエリア
現在、首都圏ではWiMAXが有利なようです。両社供、通信可能なエリアは全国に展開されているので、利用する場所で通信環境を比較してみることが必要です。
データ通信速度
実測値で最速なのはWiMAX2+の220Mbps対応エリアとなっています。Y!mobileはの通信速度はWiMAX2+の速さに至りません。WiMAXとY!mobileではデータ通信速度に差があります。
WiMAX快適過ぎてワイMAX!!
୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️— チョコレート・チップス@ちょこかわいい (@jun_chocochip) 2017年6月1日
まとめ
モバイルルーター利用時にベストなデータ通信キャリアをテーマにWiMAXとY!mobileを取り上げて紹介してきましたので、最後にもう一度確認しましよう。
- モバイルルーター端末の価格は両社に差はない。
- 一ヶ月のサービス利用価格も両社に差はない。
- 契約期間はY!mobileがWiMAXより長い。
- 事務手数料などを含めた実質経費
- サービスエリアは両社とも全国展開しているが、首都圏ではWiMAXが有利。
- データ通信速度はWiMAX2+の220Mbps対応エリアが最速。
データ通信費の節約や、場所を問わずにサクサク繋がるモバイルルーターの利便性は非常に魅力的です。通信環境も間違いなく益々改善されて行くでしょう。利用する場所や、必要な性能などを比較検討して最適なモバイルルーターを選びましょう。