ASUSから発売されているZenFone 3 Maxは、ユーザーからの評判も非常に高い端末です。ZenFone 3 Maxの評判の秘密は何なのでしょうか。ZenFone 3 Maxのスペックや評判等を合わせてご紹介します。
ZenFone 3 Maxスペック
まず、評判のZenFone 3 Maxのスペックをご紹介します。
- プロセッサー/動作周波数:MediaTek MT6737M (クアッドコアCPU)
- ディスプレイ:5.2インチ
- メインメモリ:2GB
- 記録装置:16GB
- アウトカメラ:1,300万画素
- インカメラ:500万画素
- バッテリー容量:4,100mAh
- サイズ:約149.5mm×約73.7mm×約8.55mm
- 質量:約160g
- カラー:シルバー、ゴールド、グレー
- 外部接続端子:micro USB
ZenFone 3 Maxのスペックをご紹介しました。ZenFone 3 Maxは、これだけのスペックを持ちながら、価格は2万円台と手頃です。非常にコスパのいいスマートフォンだと、ユーザーからの評判も高い端末です。では、ZenFone 3 Maxの評判ポイントを詳しく見ていきましょう。
ZenFone 3 Max評判点①大容量バッテリー
評判のZenFone 3 Maxの魅力と言えば、何と言ってもバッテリーです。ZenFone 3 Maxは、4,100mAhものバッテリーを搭載しており、連続待ち受け時間は最大で約30日と驚異の数字を叩き出しています。
バッテリーを気にすることなく、ゲームや動画を楽しめると評判です。バッテリーが残り10%になったとしても、連続待ち受け時間は最大約36時間あります。焦らずとも、電源を探す時間としては十分なので、安心して使用ができますね。
ZenFone 3 Max評判点②リバースチャージ機能
ZenFone 3 Maxには、モバイルバッテリーとしても利用が可能な「リバースチャージ機能」が搭載されています。ZenFone 3 Max以外のスマートフォンやタブレット、モバイルルータも充電が可能なので、いざと言う時非常に役に立つと評判です。
付属のケーブルを使用すれば、いつでもどこでも充電が可能なので、ヘビーユースの方にも安心です。
ZenFone 3 Max評判点③指紋センサー
ZenFone 3 Maxには、背面に指紋センサーが搭載されています。センサーに触れるだけで、0.3秒でスリープ画面からロック解除が可能です。それ以外にも、カメラの起動や撮影、電話応答などにも対応しているので、便利な機能だと評判も上々です。ぜひ、上手に利用してみてください。
ZenFone 3 Max評判点④カメラ機能
ZenFone 3 Maxのカメラ機能は、画質の美しさはもちろんですが、撮影モードを選べる点も評判が高いです。HDRモードでは、逆光時にも目で見たままの美しい撮影が可能です。
超解像度モードでは、通常の4倍の解像度で撮影ができるので、クリアな写真が撮れると評判です。ローライトモードでは、薄暗い場所でもフラッシュなしで撮影ができるため、夜景などの撮影に適しています。
撮影モードを駆使すると、プロ並みの写真が撮れると評判です。また、ASUS独自で開発したTriTechオートフォーカスも評判で、様々なシーンで約0.03秒の速さでフォーカスが可能です。撮りたいシーンを撮り逃すことがなくなったと、評判の高い機能のひとつと言えます。
ZenFone 3 Max評判まとめ
ZenFone 3 Maxの評判についてご紹介しました。便利な機能がたくさん搭載されているため、楽しく快適にスマートフォンが使用できると評判です。ZenFone 3 Maxはスマートフォン初心者の方にも、ヘビーユーザーの方にも使いやすい端末です。
ぜひ、ZenFone 3 Maxの評判等を参考にご購入を検討してみてくださいね。